あっという間の1年だったのか…
長い1年だったのか…
12月31日を迎えた今も結論の出ない隊長です。
去年の今日…。
春太郎じゃなく大仏が我が家にいるなんて、誰が想像でしたでしょう…
奈良の大仏さま位かな…(笑)
人生 波風立たたず のほほ~んと生きてきた。
学生時代は勉強もせず遊び呆け…
社会に出たら それなりに仕事が楽しくなり仕事中心の日々に…
そして 3年前にいきなり私の人生に飛び込んで
私の生活の中心になったのが春太郎だった。
![f2e3d9df1ad73f571f41-LL[1]](http://blog-imgs-51.fc2.com/h/a/r/harubuchan/201304251730428f7.jpg)
春太郎の出現で、私の世界はがらっと変わった。
春太郎が来た 2007年3月25日から2010年5月16日の
ヘルニアになるまでの3年2ケ月は、ただただ楽しく幸せな日々でした。
今年の春は辛いことが続いた…
従兄が50半ばで天国に旅立ち、見送った翌月に春太郎のヘルニア発病。
緊急手術に3週間の入院。
はるぴんはよく頑張った。
あの時は、この山を越えれば また元通り楽しい事が待っていると信じてた。
そして秋。
別れは突然にやってきた。
心の準備もできないままに 春太郎は一気に虹の橋を渡ってしまった。
その1ケ月後、我が家が一番御世話になった伯父も天国に旅立った。
心にぽっかり穴があいた感じの10月・11月…。
ひとりになると なぜだか涙が流れた日々だった。
そして、12月。
春太郎からの贈りものがやってきた。
その名も大仏!
![3414a9faedd17691e01c-LL[1]](http://blog-imgs-51.fc2.com/h/a/r/harubuchan/201304251730395cb.jpg)
今、ケージの中でイビキをかいて寝ているのは、はるぴんじゃなくぶっちゃん。
そう! ぶっちゃんなんだ!!!
今年最後の今日、私の顔を見あげているのはぶっちゃんです。
この瞳を心から愛してあげましょう。
春太郎と比べる事なく愛してあげよう。
春太郎で流した涙は、来年大仏に対する笑顔でお返ししよう!
…そんな事を思う年の瀬です。
今年は、春太郎の事で 本当にみなさまにはお世話になりました。
春太郎のブログで広がった 暖かい大きな輪で 私はなんとか
人生で一番辛い別れも乗り切れました。
まだ、まだ、心の整理はつかない事もありますが、
来年は大仏を中心に笑顔の1年にしたいと思っています。
どうか、来年も春太郎一家をよろしくお願いします。
春太郎が旅立ち 我が家は来年のお正月のご挨拶は控えさせて頂きます。
みなさまもそして愛すべきブヒ達も健康でたのしい年をお迎え下さい。
スポンサーサイト