四季折々の行事があって
はるぴんが来るまでは
まぁー
そーいう事にまるで
興味ナッシング
だったのですが…
ワンコが来て
ブログをやるようになって、
何か そーいう事には
参加しなくては~と
勝手に使命感に燃える飼い主です

私が燃えれば

燃える程

ぢぶんへの被害が
大きくなることを
動物的直観で
感じるようになった兄弟

今回も
ぶちしおの頭の中では
警告のチャイムが
キンコン

キンコン

鳴っている模様です

ちょっと

何 冴えない顔してんのよっ


ちょーくら
ズラ被ってくれれば
いいだけじゃん

はいっ
これ
ヨロシクッ


しおちゃーんも
ヨロシクねっ


ぶちは「鬼」
しおは「福」
妥当な線じゃないの


ご異論頂きましたが…
あーたは
「縁起がいい」
っていうより

オツムが
「オメデタイ」
ってことで
意味合いが大分違うと
思うのですが…

ねぇ~
しおちゃん


しっかし
ぶっちゃんも
しおちゃんも
このオメンつけると
更に顔のデカさが
際立つねぇ~



いやぁ~

このオメンの小ささ感は
お面だけの問題じゃなく
あーたたちの
デカ顔にも大きな原因が
あると思いますけどねっ

でも…
親の欲目じゃないけど
(親じゃないけど)
なかなか
被りこなしてるじゃありませんこと


ぶちーっ
あーたの
「イケメンのイメージ」
全く 壊されるものがないから
心配ないと思うけど…
そんなに気にするんなら~
ちょっとイメージ変えてみるっ

この位置ちゅーのも
なかなか
オサレ~なんじゃないの

バックシャン兄弟よん


しばらく
「ぶちー
しおー
マテ

マテ


パチパチ

あらま…


おぉー

すまん

すまん

ホントだ
ゴムが思いっきり
食い込んでおるではないかっ

それでは

ちっちゃいオメンは
これくらいにして…
定番の方に
そろそろ
まいりますかっ


そして
これを言わなきゃ
節分は終わらないっ


すると
お役御免となった
しおちゃんが
同情しにやってきましたよん


高木ぶちブー
カメラ目線で
抗議でっす


だよねぇ~

そーしたら…
しおちゃんは
これでも被ってみよう


しおちゃんも
キマッたところで~
最後に
これぞ
「正調 節分兄弟」 です


いやいや~
お疲れちゃんでしたねぇ

やっと無事解放された
ぶちであったが…
服やズラを脱がしていく過程にて
ついつい
こんなことをしてしまったところ…


自己都合により
オメンの大きさを
変える姑息なオトコであった

ところがっ

オメンがずれても…

ぢぶんの片方の前足のみで
充分 隠れているのであった…

はぁー
日本古来の由緒ある
「節分」という行事に対して
この最後の終わり方たるや
なんたることか

こんなアホなウチには
豆なんぞ捲かなくてくても
「鬼」は呆れて
退散するに違いありません

「福」さんの方は…
こんなアホではありますが
楽しいぶちしお兄弟がおります故、
是非 我が家に遊びにおいで
下さいませませ

読んで下さっている方を身近に感じて
励みになって感謝しております

フレンチブルドックひろば~
今年も、ポチッといっぱつ

お願いします。
ココです




にほんブログ村
スポンサーサイト